https://www.daily.co.jp/gossip/2024/07/14/0017883927.shtml
2024.07.14
フリーアナウンサーの古舘伊知郎が、14日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」にコメンテーターとして出演。7日に投開票が行われた東京都知事選の話題に触れ、3位の得票数に終わった元参院議員の蓮舫氏に関し「良い仕事をした」とたたえた。
番組では選挙終了後、得票数2位となった前安芸高田市長・石丸伸二氏の“ブーム”について検証した。その中で古舘は蓮舫氏の話題を切り出し、「蓮舫さんで言えば、僕は蓮舫さんは良い仕事したと思うんですよ。頑張ったと思うんですよ、蓮舫さん。反小池で」と称賛。続けて「そしたらね、ここは立憲民主復帰、そして衆議院くら替えとか、巷間言われてるようなパターンを踏まないで、グッと臥せる竜で、4年後に知事選で雪辱を果たしてもらいたい。物語作ってもらいたい」と持論を展開した。
一方で、当選した小池百合子知事に関しては「小池さんの8年の都政も検証すべきだと思う。あれだけブラックボックスを排斥して、ダメだって言って、きら星のごとく都知事選の方に方向を変えた方が、自分がブラックボックス化してますから。いろんな情報請求しても黒塗りで返ってくるんですから。これは問題ですよ」と批判した。
さらに、小池氏が推し進めた「7つのゼロ」にも触れ、「ご本人は、『達成“推進”しております』って言ってるんですよ。7つ全部、達成の後に『推進』を入れてるから、INGを入れてますから、ここも検証しないといけない」と熱弁。「僕の読みでは、『達成』って言っちゃったら突っ込まれるじゃないですか。言っちゃったんですよ。7つを全部、達成と言わんばかりに。達成、そのあと『推進』って」と繰り返し、小池知事に持ち上がっている“学歴詐称疑惑”を持ち出すように「『首席、卒業』みたいな感じですね」と締めくくった。
引用元: ・古舘伊知郎 都知事選での蓮舫氏を称賛「良い仕事した」 小池都政には検証求め… [少考さん★]
このご時世では難しいと言っていたな
まっつんも見ていたと思う
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2024/06/07.html
【知事】
例えば無電柱化、この「ゼロへ」という項目を挙げているということ、皆さんネガティブキャンペーンなのか、こればかりおっしゃるのですけれども、項目を申し上げていて、そしてこの無電柱化についてはですね、センター・コア・エリアはもう(ほぼ)100%達成しております。あと、区道とか市道との関連で行っていくということはこれからの課題であり、それに対してチャレンジをする自治体に対しての連携を進めているところでございます。
待機児童についてはこれは言うまでもありません、ほぼ達成をしているということは、だからこそ、次の018サポートや(東京)くらし方会議などでの提案につながっているということでございます。
ペットについては皆さんご承知のとおりで達成しております。
残業時間については今申し上げましたように、今皆さんが取り上げられる数字というのはちょうどコロナの時の数字であります。ただ、テレワークというのは、やはりこれからも、企業にとってもですね、良い人材をとって、確保するためにはテレワークやっていますと言わないと、またそれを実行していかないと、良い人材取れないという、もうこれ時代変わっていますよね。そういったことを含めまして、流れは進んでいると思います。
それから一時期、コロナで満員電車がなくなった時は、これはコロナの影響で、小池の成果ではないといって一生懸命言っていた方がいて、とても興味深かったのですけれども、今はですね、そのテレワークの関係もありまして、むしろ通勤、定期(券)の通勤の収入が、それぞれ鉄道会社にとりましては収入減になっているぐらいでございます。
よく満員電車の定義というのが、新聞を広げて何%かという、160%ぐらいで進んできたのが、今もう130(%)ぐらいに落ちてきているのですが、そもそも今電車の中で新聞広げますかという時代でございます。色々と定義も変わってくるかと思いますが、様々な、通勤の時間帯が変わってきたりとか、色々な工夫で働き方も、これも働き方になるのですけれども、色々な組み合わせで、快適な通勤が確保できるように、そういった流れをつくってきたというふうに思っております。
介護離職についてはこれから、今年は2024年問題と言われて、物流、医療などなど働き方が言われておりますが、来年こそ2025年、昭和のですね、戦後のベビーブーマーの皆さんが後期高齢者入りをするという、そういう節目でございます。
それを含めてですね、介護に当たる人材の方、もう今の時点で来年には3万人ほど不足をすると推測されておりますので、介護人材、今介護に当たっておられる方々を引き続き、その経験を生かしていただけるように居住支援ということで、(月額)1万円から2万円の補助をさせていただくことも今年度の予算に盛り込んでおりまして、それによって介護の職員をですね、に当たる方々を確保していこうという対策を既に打ち出しております。
そして、この今回のその政策を、介護の人材の確保というところで打ち出したのがですね、ケアマネ(ケアマネジャー)さんの待遇がですね、(中略)そういった点にも目配りをしまして、対策を進めていく。(中略)もうこの高齢化についてはもう流れは明確でございますので、しっかりとした対応を進めていく。また、その礎を築いてきているのではないかなと思っています。
あれでウンザリされちゃった
プロジェクションマッピング問題にしぼって小池批判してたらよかったと思うよ
コメント